※掲載した商品の色やデザインは諸条件により実物と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
スタッフBlog

下郷町に行ってきました。

90高田 勝 | 2009年 10月 22日 | Herodiscスタッフ | この記事についてつぶやく |

9月13日は南会津郡下郷町の大川ふるさと公園へ「下郷ふるさと祭り」の出店に行ってきました。

朝4時に三鷹集合、スーパーロングで出発です。

090913_Shimogo_Matsuri_02_002_mini.JPGのサムネール画像

東北道に入り佐野インターで朝食。佐野界隈では良くある風景(らしい)朝ラーです。
090913_Shimogo_Matsuri_02_004_mini.JPG

そして北上。徐々に明るくなってきた。
090913_Shimogo_Matsuri_02_005_mini.JPG 090913_Shimogo_Matsuri_02_008_mini.JPG

白河インターを降りて甲子トンネルへのルート。
090913_Shimogo_Matsuri_02_010_mini.JPG
なんだか見慣れた空。今年、ここを通るのは3回?4回?不思議といっつもこんな空。

そして甲子トンネルを抜けると、ぐっと気温が下がるのも毎度お馴染み。
090913_Shimogo_Matsuri_02_014_mini.JPG

道の駅「しもごう」で休憩。
ここでホワイトバンの原と合流。風もトイレ休憩中。
090913_Shimogo_Matsuri_02_018_mini.JPG

高橋爆睡中。
090913_Shimogo_Matsuri_02_019_mini.JPG

コンビニで朝食を買い込み会場へ。
会場へのサインやのぼり旗があって、これまで来た下郷町とはちょっと違う感じ。

090913_Shimogo_Matsuri_02_024_mini.JPG 090913_Shimogo_Matsuri_02_026_mini.JPG


会場の大川ふるさと公園に到着。前日設営でテントやステージがあり、会場が仕上がっていました。

090913_Shimogo_Matsuri_02_027_mini.JPG 090913_Shimogo_Matsuri_02_031_mini.JPG

クラブジュニア渡部さんと合流待ちの間に朝食。
好評(誰に?)のご当地ランチパックシリーズ!
今回は山ぶどうゼリー&ホイップ!ちょっと変わった食感でオイシイ。
090913_Shimogo_Matsuri_02_028_mini.JPG

設営開始。すでに用意されていたテント1張りの横にHeroオレンジテントをディスゲッター用に2張り。
今回はこの展開。

090913_Shimogo_Matsuri_02_035_mini.JPG 090913_Shimogo_Matsuri_02_032_mini.JPG

全体はこんな感じ。


ショップ前でFLipeeで遊びました。
来場者にも好評でした。

お祭りと言えば、お楽しみは買い食い。
まずは、うどん。

090913_Shimogo_Matsuri_02_059_mini.JPG

「じゅうねんうどん」って言うそうです。
「じゅうねん」とは「えごま」(胡麻とは異なるそう)の俗称だそうで、この「えごま」が練りこまれているんですね。
なかなか美味しかった。

お祭りも徐々に賑わってきました。
090913_Shimogo_Matsuri_02_060_mini.JPG

ショップ裏でデモのためのウォーミングアップをする、高橋と原。
090913_Shimogo_Matsuri_01_070_mini.JPG  

続いて、出番に備えてローピング。
090913_Shimogo_Matsuri_01_073_mini.JPG 090913_Shimogo_Matsuri_01_074_mini.JPG

二人がデモの間に、祭りの旨いもん第2弾。
岩魚のから揚げ。
090913_Shimogo_Matsuri_02_063_mini.JPG

活きてるのをサバいて即から揚げに、
揚げたてだし、とっても美味しい。

日が落ちても結構な賑わい。ショップもナイター営業。
090913_Shimogo_Matsuri_02_068_mini.JPG 090913_Shimogo_Matsuri_01_034_mini.JPG

お祭りの締めは花火。
090913_Shimogo_Matsuri_02_082_mini.JPG 090913_Shimogo_Matsuri_02_080_mini.JPG


見いっちゃいましたね。

撤収して帰りのサービスエリアで晩飯。
090913_Shimogo_Matsuri_02_085_mini.JPG


オツカレサマデシタ。

<< 飯田覚士さんにお会いしました
スタッフBlog
10/17-18 NA-ZU 秋に行ってきました >>